「与島パーキングエリア」は、瀬戸大橋のほぼ中央に位置し、上り線下り線一体型PAで、休憩に立ち寄る方も多く見どころいっぱいのPAになっています。
与島パーキングエリア内の「与島プラザ」から見る瀬戸大橋は絶景で、四国4県と岡山のお土産が豊富にそろっている売店やフードコート、うどん店、ジェラート店で香川の名産品を楽しむことができます。
今回は与島PAのおすすめグルメ・人気のおみやげ・お役立ち情報をお伝えします。
≪基本情報≫ 住所:香川県坂出市与島町587 TEL:0877-43-0226
Contents
架け橋夢うどん
≪営業時間≫ 平日:10時~16時 土日祝日:10時~17時
香川に来たら、やっぱり讃岐うどん食べたいですね。‟架け橋夢うどん”店の「島うどん」がおいしいです!

与島PA内のセルフうどん店‟架け橋夢うどん”で食べられる名物「島うどん」1玉690円は、瀬戸内海に浮かぶ島ならではの、たっぷり海鮮が入っている珍しうどん。
うどんのコシはあまり強くなくタコ、あさり、ツブ貝、エビなど海鮮がたくさん入っています。
更にオクラ、鳴門わかめ、香川県産青ネギ、しいたけ煮つけが入っていて良い出汁出てますよー!
その他に定番のかけうどん、ぶっかけうどん、釜あげのうどんがあり、トッピングには、四国4県のオススメ食材や季節の食材を使用した天ぷらがたくさんあります。
「島うどん」はセルフじゃないですが、セルフうどんならではの選ぶ楽しさと、ワクワク感が楽しめるお店です。
ジェラート&ソフト工房マリン
≪営業時間≫ 10時30分~18時
こちらのお店はジェラートがメインで、ミルクやチョコレートといったオーソドックスなフレーバーだけでなく、四国の名産品を使った手作りジェラートがあります。
すだち、しょうゆ豆、和三盆、オリーブ、藻塩、鳴門金時などの珍しいご当地フレーバーが楽しめます。
季節によって変わる希少糖入りソフトクリームの「安納芋ソフトクリーム」は安納芋の焼き芋の味がして、濃くておいしいと人気です。
売店で人気のおすすめおみやげ
≪営業時間≫ 平日:8時から21時 土日祝日:7時30分~21時30分
■お土産人気ランキング
1位 手さげうどん(300g×2スープ付き)
2位 讃岐鉄鍋骨付鳥
3位 うどんの郷さぬきうどん3人前
引用:JBハイウェイサービス
≪おすすめお土産≫
■ここでしか手に入らない与島プラザ限定バウムクーヘン1350円は、昭和元年創業の老舗菓子店「永久堂」さんが手がける商品です。
さぬき夢小麦と和三盆糖を使用されていて、讃岐の素材にこだわって作られています。
和三盆糖を使用しているので、優しい甘さが特徴的でもちもちしっとり食感のバームクーヘンです。
賞味期限が約1カ月がほどあるので、自分用にもお土産用に良いですね。
■「瀬戸内おみやげコンクールの優秀賞」を受賞しているクアトロえびチーズはカマンベール、ブルーチーズ、チェダー、パルメジャーノ、モッツアレラチーズソースを、薄焼きエビ煎餅でサンドしたお菓子です。
エビ煎餅はピンクや水色、黄色、緑と見た目がカラフルでキレイ。4枚入り500円~からあり、個包装なのでバラマキお土産にもピッタリ!
エビ煎餅は口解けが良く、中のチーズソースがかなり本格的で、塩気があるので甘いお菓子が苦手な方にも喜んでもらえるお土産だと思います。
与島プラザ限定商品は・レモンソルトチーズサンド・わさびチーズサンド・いかすみチーズサンド・トマトチーズサンドです。
お役立ち情報
施設内には■ティーサービス■喫煙コーナー■郵便ポスト
■ベビールーム■ETCプリンター(24時間)
■ベビーカー無料貸出■携帯充電器■車いす無料貸し出し■FAX・コピーサービス■切手販売(インフォメーション、9時~17時)があります。
その他フードコートでは香川県が誇るブランド肉の「オリーブ地鶏」を使った「オリーブ地鶏定食」や、人気1位の「与島ラーメン」、2位の「讃岐御膳」、3位の「瀬戸のしらす丼」も食べられます!
海上高速道路の与島PAは、景色が良く瀬戸大橋と瀬戸内海の眺望が楽しめ、エレベーターと階段で上がれる展望台からは美しい夕日を見る事ができます。
近くに行った際は、見どころいっぱいの与島PAにぜひ立ち寄ってゆったりとした時間を楽しんで下さいね。
最後までお読み頂きありがとうございます